「自分を専攻する」部活動

IMG_4495
私達はこんな”大人の部活動”を続けています。
 
「自分を専攻する=活かし切る/もてなす/究める/枠を拡げる…etc」
「心の声や感(受)性を大切に生きる」
「自分の人間力で人モテする」
「最も素を解放できる関係性作り」
 
そして「そのためのコミュニケーションレベルを格段に高め、コミュ力に特化した一生涯支え合えるコミュニティを作る」
 
このページは私達がこの独特な部活動を通じて得た知恵を少しでも皆さんの日常に役立ててもらうべく作成していますが、
 
記念すべき第一回目である今回は、私達の部活動を支える世界観/哲学の中でも最も重視している「欲しいものに一途になる」について紹介させていただきます。
 
「欲しいものに一途になる」
「一途」というのは一本道ということですが、これが簡単なようでいて、実に奥が深いコンセプトなんです!
 
 

誰でも心の納得感/一致感を作る努力が必要!

aab36d44d64bf7921da2144de1c8f0da_s

ところで、あなたは自分の欲しいものや
幸せ感を味わえるものが何かハッキリしてますか?
そしてそれを心底欲しいと感じられる
「欲しいものに一途」な状態になれてますか?
 
私達は、バッチリです!
…って、そんなわけない(笑)
主催メンバー全員、まだまだ道半ば。
でも、それが当たり前なんです!
 
だって、自分の欲しいもの(行き先)や
それを手にいれる方法(ルート)に関して
心の底から納得感/一致感を持って、実際に行動(運転)している。
 
もし、あらゆる夢に対してそんな境地にある人がいたとしたら…!
その人の夢は全て完了形なはずです(^人^)
 
でも、人間は常に何かを求め続ける生き物なので、
全ての夢を実現し終えた人なんて一人もいませんよね。
そう、つまり誰でも道半ばであるはずなんです。
 
だから、欲しいもの(行き先)やそれを手にいれる方法(ルート)に対して
心の底から納得感/一致感を高め続ける工夫は誰にとっても大切。
 
具体的に例を挙げながらもう少し詳しく見ていきましょう。
 
 

心の納得感/一致感を高めるとは?

ip68wvo70neeec2b6a462xlr

◆ケース1「起業したい」 →エッセンスを精査
「3年後に起業したい!」けど、
 
「何を強みにどの分野で?」
「絶対できる!と言える強い自信はまだちょっと」
「3年後っていう期限も絶対ではないしな」と
「(起業という)欲しいものに一途」でないとそれは進みません。
 
こういった一つ一つの心の声に対して、
心底、納得できる状態を作っていくことが大切。
 
そもそも「起業」一つとっても、「時間を選べる人生が良い」とか
「仕事の成果が肌で感じられる仕事が良い」
「自分という人間が選ばれる仕事がしたい」等、
「起業」に込める大切なエッセンスは十人十色。
 
本当に譲れないエッセンスのためなら自然と動けても、
不安や向いてないなと感じる気持ちを見つめないままだったり、
カッコイイからという理由・曖昧な動機のままでは中々動けません。
 
エッセンスが精査されるにつれ、
「(起業に含まれていた)欲しいものに一途」になり、
自然と行動や結果が伴う状態になっていきます。
 
 

e63b1dfc35d5a1b8fb267bc4b35149e1_s

◆ケース2「歌と理想のライフスタイル」 →より/もっと/さらに
歌が大好きな人が努力の甲斐あって歌手として世に知られ、
一週間のスケジュールのほとんどが歌う時間に。
 
「毎日が楽しくて仕方ない!」と充実感を味わう一方、
 
「家族や別の活動に費やす時間も欲しい」
「頻度を減らしたいけど多くの人にも届けたい」
「この一年限定で激務をこなそう」
「でも今からバランスの取れた時間の使い方をしたい」
なんて心の声が出てくるかもしれません。
 
人間は慣れる生き物。
充実した人生を手に入れても、
さらに望むものが次から次へと出て来ます。
そうして自分が「より/もっと/さらに」望む状態へと
進み続けるのが人間なのです。
 
だから、何かプロセスが進むたびに自分の内に向き合い、
新たな心の一致感/納得感を作る作業が必ず必要になります。
 
 

6558c719d8fdcf319c79951ccef3fc4f_s

◆ケース3「早起きができない」 →受け容れることからスタート
次は誰しもが経験のある身近な例。
前は朝早く起きていたけど最近はどうも起きられない。
 
ふと内に向き合うと「疲れがたまっててぐっすり眠りたい」
「何度かスヌーズで粘って起きよう」という自分が現れてきた。
 
これも「早起き」に対して、
「欲しいものに一途」になれていない状態です。
「早起きぐらい気合いでやれよ」って思いますか?
もちろん、それでやれてしまうなら全然アリ。
 
でも、気合いではどうにもできない人も多いはず。
気合いでやれてた人もタイミングによっては
全然できない時もありますよね。
 
そういう「エイヤッ!」では進められないテーマに対して、
自分の内で起きていることをしっかり受け容れ、
着実に前に進めていくのが「心の納得感/一致感を高める」やり方なのです。
 
 

誰でもいつでも必要な取り組み

IMG_9096

「欲しいものに一途」な状態になっていないと
チャンスが巡ってきてもそれと気付かなかったり、
ためらう心がチャンスに乗っかることを邪魔します。
 
人生は選択/決断の連続です。
たくさんある行き先のどれに没頭するか選ぶ必要があるし、
どんなルートが効果的でしかも自分に合った形か
心底納得感がないと行動を始められなかったり
継続できなかったりする。
 
一度決断しても歩みを進める中でブレる、つまり
心の一致感/納得感が弱まる体験は誰もが経験したことがあるはず。
 
だから、自分の望む形へ心の納得感/一致感を調整することは
いつでも誰でも必須の取り組みなのです。
 
心の納得感/一致感があればライフスタイルに反映される一方、
それがなければ長く追い求めている割に中々進展しません。
 
自分の内に向き合い、いくつかある心の声をしっかりキャッチし、
「欲しいものに一途」になるよう心の声達を整える力があれば
自分の望む方へ着実に歩みを進めることができます。
 
私達も「欲しいものに一途」になったものは
しっかり自分のライフスタイルに落としこまれ、
まだ自分に合う形に落とし込まれていないものは、
引き続き納得感/一致感を作ろうと努めています。
 
さて、ここで改めて、皆さんに冒頭の質問を繰り返します。
あなたは心の納得感/一致感を持って
それを望んでいる状態にありますか?
「欲しいものに一途」になれていますか?
 

コミュニケーションの無法地帯

img_6422

多くの人は日常に忙殺されて
「もっと◯◯の納得感/一致感を高めたい」という
心の声が聴こえにくくなっていたり、聴こえたとしても、
それをしっかり活用するための「自分と対話する」時間を
ほとんど取っていません。
  →量の不足
 
そして「自分と対話する」コミュの専門家である我々からすれば、
良質な「自分との対話」を心得ている人は
ごく少数であると断言できます。
  →質の不足
 
  (脳内だけで行う/メモリ確保の観点がない/ミライの活用法
   /要求水準の調整/発散収束ゴチャ混ぜ/ /目線の切替
   /感情が動くポイントを掴んでいない/思考と感情の区別
   /ステートを意識していない/フォーカスコントロール…etc)
 
「自分との対話」をどう進めれば
思考/感情を上手くコントロールできるか、
本当にやりたいことを明らかにし、折れずに歩み続けられるか、
そのために心の納得感/一致感をどう整えれば良いか。
 
また、家族/親友/仲間が「自分との対話」を深めるために
どんな関わり方が適しているのか。
 
こういったコミュニケーション技術に関して
向上させる努力をしている人は非常に稀です。
みんな、自分が当たり前に行ってきたコミュニケーションに
知らぬ間に自負を持って生きています。
 
そもそも、今の世の中はコミュニケーションの無法地帯なんです。
学校教育でコミュニケーションについて体系立って学んだり
鍛錬した経験を持っている人はいません。
 
自分が過ごしてきた環境の影響を受けつつ、
自然と身についたコミュニケーションパターンを振り返ったり、
他のコミュニケーションパターンを試したり検証した経験は
非常に少ないんです。
 
だから我々は、欲しいものに一途になれるよう
心の納得感/一致感を作る「自分との対話」の技術や、
仲間が”自分と対話する”ことを支える「人を活かす」コミュ技術を
我々自身が日々実践しつつ探究を続け、
「本当に価値ある本質」だけをコミュのスタンダードとして
世に提供しています。
 
 

なぜコミュのレベル上げが必要か

育成素材

コミュニケーションは大きく分けると
内コミュ(自分と)と外コミュ(人と)がありますが、
人は寝てもさめても内/外のコミュニケーションを続けています。
 
 「どんな問題点や課題にも対処する」
 「感情を味方につける」
 「否定的な気分や状態を変える」
 「自分に水やりしながら成長を続ける」
 「今日1日の満足度を高める」
 「どんな人とも適切な関係を築く」
 「時間とお金をコントロールする」
 「クリエイティブなアイデアを出す」
もし、これらのコミュレベルが上がったとしたら?
 
日々当たり前に行っているコミュニケーションの質を高めることが
あらゆる場面に活きてくるのは想像に難くないと思います。
 
しかも、コミュのレベル上げに取り組む人がまだ数少ない今、
非常に際立った存在として周囲から一目置かれます。
 
コミュのレベル上げは自分の成長曲線や
歩みたい人生へ進む角度を上げる取り組みであり、
取り組むなら1日でも早い方がいいのは言うまでもありません。
 
是非「心の納得感/一致感を整える」コミュニケーションの
レベル上げに真剣に取り組んでみませんか?
 
 

我々の専門性をチラ見せします

IMG_4048

(写真はグロービス経営大学院での講義風景)

我々が持つコミュ技術の一端を示すために、
「早起き/モチベ/タイムマネジメント/ビジョン/自信」をテーマに
どれだけ多様な角度から自分との対話を進めることができるか、
我々の持つコンセプトが日々に活用できるか、
解説動画も公開する予定です。

解説動画予告
 
 

今後執筆予定の部活紹介記事と岡ちゃんブログの良記事

IMG_1823

今後、週一回ペースを目処に
私達の部活動を支える大切な世界観/哲学を紹介する
お役立ち記事を随時アップしていきます。

・コミュ力を高めるとどう日常に活きるか(アンケート結果)
・「自分の幸せを定義する」「自分との約束を守る」 
・自分との対話の基礎「自ら積極的に最速カベ」
・自分を専攻するとは?
・主観を大切にする必要性
・互いに「自分を専攻する」コミュの文化
・素適(より自分になる)
・脳/心のメモリをコントロールする
・自分との対話のレベル分け
・なぜ「部活動」と呼んでいるか
・「モチベーションが低下してる人に我々はどう関わるか」
・一致感高い人が放つ魅力
・行動が続かない時の秘訣
・自己受容と自己変容の合わせ技
・珍獣園という名に込めた想い
・コンプレックスは天職になる
・自分トリセツを作る
・コミュ力を活かした対人支援の役割はAIに替わられない

(代表・岡ちゃんブログの良記事もピックアップしときます)

積極的にウジウジする
打ち明けてくれさえすれば
珍獣と雇われ店長
鬱期の真っ只中にいる自分を記してみる
同じ過ち何回繰り返してんねんバ〜カ!!
人事について相談されたら?!
悩むことに悩まない
あけましておめでとうございます宙(箸休めの動画です笑)
焦ると急ぐ
生まれつきの才能
一回やったぐらいじゃ変わらない?!
受験前夜!緊張しない魔法をかけました
ガンダムのゴム人形遊び
 

体験イベント紹介

ココアサムネイル

またここで紹介する部活動を学び、体得し、
一生モンのコミュニケーションのレベル上げと
一生支え合える仲間関係を作りあげるために
「自分を専攻する大人の大学(愛称:珍獣園)」という6ヶ月間の
少数精鋭の講座×コミュニティを運営しています。
(現在、HPは更新のため一時的に閉鎖しています)
 
そして、そのエッセンスをギュッと凝縮した体験版であり、
部活動に気軽に触れて頂く場として開催しているのが
「心のオアシス(愛称:ココア)」というイベントです。
 
我々の独特な部活動に興味を持って頂いた方は
是非一度ご参加ください。
 
私は一時期モデルをやっていましたが、
歩き方って日頃あまり意識しませんよね。
モデルレッスンやファッションショー出演経験を通じて感じたのは
いかに無意識で自己流の歩き方/姿勢のまま
日々過ごしているかということ。
 
違いを作るものが何か実感/体得していないと
意識して選び直すこともままならない。
だから、スタンダードに触れ、自分流のスタイルを
模索し続けることが大切。
 
一度楽な姿勢を身につけた人は
以前の不自然な姿勢に戻れなくなるように、
我々がシェアしているコミュ技術は一度それを取り入れると
それ無しには生きられないぐらい本質を扱っています。
 
是非、フセンと独自のコミュニケーションを駆使した
「楽しい×役に立つ」部活動を体験して下さい。

ココアサムネイル